弊社は、2024年度より中期5か年計画内において、消費者特に将来を担う子供たちや若い世代に対して美味しさとバリエーションをこれまで以上に供給すること、
また、その課題を実行する社員とりわけ次世代が、その命題遂行の意義、魅力、可能性を見出せるよう会社構造のリフレーミングを目的としてDX戦略を掲げました。
製造業での新しい技術を活用した「DX」の導入事例として「千葉県公式PRチャンネル」で紹介されました。
投稿日 2025年09月11日 最終更新日 : 2025年10月02日 < 新 着 >
「DX認定制度」の認定事業者として認定されました。
2025年9月1日付で、経済産業大臣より、情報処理の促進に関する法律第28条の規定に基づき、「DX認定制度」の認定事業者として認定されました。
.png)
投稿日 2025年10月28日 最終更新日 : 2025年10月28日 < 新 着 >
第2回 衛生講習会を開催しました。
食品工場における衛生管理の徹底を目的として、「手指・手袋による微生物汚染防止」、「原料の衛生的な取り扱い」をテーマに講習会を実施しました。
講習では、基本的な手洗いや殺菌方法、手袋の正しい着用、消毒のタイミングなどについて改めて確認し、スタッフ全員で衛生意識の統一を図ることができました。
今後も安全・安心な製品づくりのため、衛生管理の向上に努めてまいります。
【品質管理室 】
投稿日 2025年10月28日 最終更新日 : 2025年10月28日 < 新 着 >
新実習生歓迎BBQ大会を開催しました。
10/25(土)秋風の冷たさを感じる季節、ベトナムから新たに迎え入れた6人の実習生を交えて、大会を開催しました。不慣れな土地での仕事や生活に、緊張の日々が続いていたことと思いますが、当日は笑顔で食欲の秋を満喫しながら、先輩社員たちとの交流を深めていました。
これからの約3年間の実習期間中、彼らは職場だけでなく私生活でも、数えきれないほどの経験を積むことでしょう。その一つひとつの経験を糧に大きく成長していく彼らを、全力でサポートできるよう、私自身も日々精進してまいります。
【総務部】
投稿日 2025年10月08日 最終更新日 : 2025年10月08日
「コーチング研修」に参加して。
先日、社内研修の一環として、外部より講師をお呼びして役職者を中心に「コーチング講習」を受講しました。
コーチングとは、相手の話をよく聞き、その人自身が、答えに気づけるようにサポートするコミュニケーションの手法です。
講習を通して、頭ではわかっていても、方法を考えさせずに指示が先になってしまったり、
アドバイスをしてしまったりと知らず知らずのうちに”経験の押し付け”をしていることに自分自身も気づけました。
【総務部】
投稿日 2025年08月20日 最終更新日 : 2025年08月20日
第1回 社内Office勉強会を開催しました。
投稿日 2025年06月03日 最終更新日 : 2025年06月03日
「フードディフェンス」についての衛生講習会を開催しました。
投稿日 2025年06月03日 最終更新日 : 2025年06月03日
「うなぎ資源回復・夏の取組」のための産地見学・学習会に参加いたしました。
投稿日 2025年06月01日 最終更新日 : 2025年06月01日
技能実習生(8期生)が卒業しました。
投稿日 2025年04月02日 最終更新日 : 2025年04月02日
2024年度避難訓練に参加致しました。
投稿日 2025年04月02日 最終更新日 : 2025年04月02日
春だより
投稿日 2025年03月13日 最終更新日 : 2025年03月13日
パルシステム環境部会 研修会に参加しました。
詳細は採用情報で確認の上、下記までご連絡ください。
総務部:047-437-7611